2023年01月22日
"隈研吾さん祭り"
今日2回目のブログ、おじゃまします。
題名の"祭り"というのは言い過ぎですわ(汗)たった2つです(笑)
朝、神楽坂駅すぐそばの赤城神社に。
2010年に隈研吾さん監修の社殿に建て替えられて『日本一オシャレな神社』と言われている神社。
隈さんのデザインなのでとても落ち着いていて、緑や街に合っている。
ここはちょっと縁のある神社で以前の社殿や境内をよく知っているけれど、まるで違う場所のよう。
鳥居だけは以前と同じだな
ガラス張りの社殿
よく見るとそこかしこに隈さんらしさがあるんだけど…
相変わらず写真を撮らないブロガーです(汗)
興味のある方、調べてください!
敷地内に隈さん設計のマンション
65年後には壊して森に戻すんだそう(定期借地権)
神楽坂散策のあとは千駄ヶ谷へ。
もうひとつは、国立競技場。
素晴らしい!のひと言。
特に中に入ったときの迫力、すごいです。
屋根のカーブが素敵!
オリンピックのとき、空席なのに人が入っているように見えた座席は落ち着いたいろいろな色
"祭り"は終わった。あとは家路を急ぐのみ!
*
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
題名の"祭り"というのは言い過ぎですわ(汗)たった2つです(笑)
朝、神楽坂駅すぐそばの赤城神社に。
2010年に隈研吾さん監修の社殿に建て替えられて『日本一オシャレな神社』と言われている神社。
隈さんのデザインなのでとても落ち着いていて、緑や街に合っている。
ここはちょっと縁のある神社で以前の社殿や境内をよく知っているけれど、まるで違う場所のよう。
鳥居だけは以前と同じだな
ガラス張りの社殿
よく見るとそこかしこに隈さんらしさがあるんだけど…
相変わらず写真を撮らないブロガーです(汗)
興味のある方、調べてください!
敷地内に隈さん設計のマンション
65年後には壊して森に戻すんだそう(定期借地権)
神楽坂散策のあとは千駄ヶ谷へ。
もうひとつは、国立競技場。
素晴らしい!のひと言。
特に中に入ったときの迫力、すごいです。
屋根のカーブが素敵!
オリンピックのとき、空席なのに人が入っているように見えた座席は落ち着いたいろいろな色
"祭り"は終わった。あとは家路を急ぐのみ!
*
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
うふふって思う
(このブログはアップの前日の夜に書いています)
外出から帰ってこたつをのぞいたら、くつろぐなぎと目が合った。
思わずうふふ。
のぞくときはノックしてね
猫じゃらしで遊ぶテンちゃんは、猫というより人間の幼児のよう。
チグハグな動きにうふふ。
遊んでー
わーいわーい
今私はふたりをダンナに頼んで、ひとりホテルの一室にいる。
明日着る服を手入れしてたら、繊維の中に白い毛。
「これはテンちゃんの毛かしら?」
こんなとこまでついて来たのね、うふふふ。
なぎテンといるととても幸せ。
でも…ふたりがいない場所でも私は楽しい。
『中野ブロードウェイ』の本屋さんで買った絵本の靴下
左:きんぎょがにげた
右:ぐるんぱのようちえん
可愛くってうふふだね
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
外出から帰ってこたつをのぞいたら、くつろぐなぎと目が合った。
思わずうふふ。
のぞくときはノックしてね
猫じゃらしで遊ぶテンちゃんは、猫というより人間の幼児のよう。
チグハグな動きにうふふ。
遊んでー
わーいわーい
今私はふたりをダンナに頼んで、ひとりホテルの一室にいる。
明日着る服を手入れしてたら、繊維の中に白い毛。
「これはテンちゃんの毛かしら?」
こんなとこまでついて来たのね、うふふふ。
なぎテンといるととても幸せ。
でも…ふたりがいない場所でも私は楽しい。
『中野ブロードウェイ』の本屋さんで買った絵本の靴下
左:きんぎょがにげた
右:ぐるんぱのようちえん
可愛くってうふふだね
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
2023年01月21日
ご苦労なことです
猫って「これ何?どこから?」って物を持ってくるのよね。
例えば先日書いたこの黒いゴム
これは防犯グッズ"窓ロック"の滑り止めのゴム。
この白い細長い発泡スチロールみたいなのは?
これがベッドマットの縁だということにしばらくしてから気づいた。
ご安心ください。このベッド、廃棄したいけれどなぎテンが気に入ってるのでふたりの遊び場にしているもの。だから爪とぎもしたい放題。
これはたぶん携帯扇風機のストラップ
このピンクの箱を引っ張り出して中から取り出す。
ご苦労なことです。お疲れさまです!
犯人はほぼ100%この猫
指名手配写真も然り、こういうときの写真は目つきが悪いもの
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
例えば先日書いたこの黒いゴム
これは防犯グッズ"窓ロック"の滑り止めのゴム。
この白い細長い発泡スチロールみたいなのは?
これがベッドマットの縁だということにしばらくしてから気づいた。
ご安心ください。このベッド、廃棄したいけれどなぎテンが気に入ってるのでふたりの遊び場にしているもの。だから爪とぎもしたい放題。
これはたぶん携帯扇風機のストラップ
このピンクの箱を引っ張り出して中から取り出す。
ご苦労なことです。お疲れさまです!
犯人はほぼ100%この猫
指名手配写真も然り、こういうときの写真は目つきが悪いもの
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(0)