なぎのお出かけ少し慣れてきたお留守番

2023年01月12日

静かな湖畔の温泉旅

今年の目標に書いた温泉地巡りの第一弾に行ってきた。


これなあに?

34F90DB6-6D77-47D5-81D6-16151122C290

くんくん

A52BE884-EACE-4C3B-8E72-9B59FCBB3BC7

ガーーーーン!
もしかしてわたしたちお留守番?

3C5579FB-352F-4D32-86C7-4FAAD955D31A

名古屋から特急"しらさぎ"で2時間半、加賀温泉郷の片山津温泉。
"しらさぎ"は米原で進行方向が変わるので座席の向きを変えなくてはいけない。北陸にはいるというわくわく感をかき立てられる。

今回の目的のひとつは『雪を見たい』
年末日本海側は大雪で被害も出たのでひんしゅくを買うかもしれないけれど、それ以前に予約した旅行なのでお許しを。
敦賀手前辺りで雪が出てきたので期待が高まる。雪の動画なんか撮ったりして。

F5FF92CC-A48B-4748-93E0-F9221890D039

でもすぐに雪は消え…片山津も雪はゼロ(涙)
まあ、こんな想定外も旅の楽しみと思おう。


帰りに寄った駅前のショッピングセンターには北陸らしい光景が

3FEBAB8F-8AAE-4704-A638-0B245BD6D0D8

そしてもうひとつは『お宿で過ごす』ということ。
昼近くに名古屋を出て、加賀温泉駅で迎えのバスに乗って14:40にチェックイン。
翌日は10:55のバスで駅へ。
その間、小一時間湖周りと街(と言ってもさびれていて店はほとんど開いてなかった)を散策しただけ。
温泉に浸かり美味しいごはんを食べ、本を読み窓から湖と雪山を見る…


朝窓から見た風景
片山津温泉は柴山潟という潟湖に面している

A4382919-54FC-4E44-8B3C-8EF8EE4A861D

遠くに雪山
白山連峰なのかな?

B1953D6A-1D7F-4061-BCA3-CA98AA86C769

食事はどれも美味しかったけど
最高に美味しかったお造り
お造りだけで3皿も!

F2183E80-0200-4844-B7E5-6307220EB707

お醤油は加賀特産の甘めのお醤油

FEDB81AC-744C-49D5-8CDB-27EE758D2578

お正月明け三連休直後の平日ということもあって、お客さんも少ない温泉街。
スマホもほとんど開かず、ただただのんびり"静か"を楽しんだ旅。

そして帰ってきたら、寝ぼけまなこでお出迎えのなぎテン!
ふたりの顔を見て、初めて「旅は終わり」と言えるのです。


あっ!帰ってきた

41BCF87B-391D-432D-A263-156768FFBD0B

ほんとだ

F00D45E3-5E71-444A-9162-B995E674CC8F

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。






tsukko0613 at 08:30│Comments(0)飼い主 | 趣味

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
なぎのお出かけ少し慣れてきたお留守番