2020年11月
2020年11月29日
なぎの言葉
なぎと人間の言葉でおしゃべりできたらいいのになぁとダンナが言う。
いっぱいしゃべらなくていいんだ、
「マンマ マンマ」とか。
そうね、猫じゃらしで遊びたいときは「じゃらじゃら」とか眠たいときは「ねむねむ」…おしゃべりを始めたばかりの赤ちゃんくらいしゃべれたら、とっても楽しそう。
私のことはなんて呼ばせよう。難しいのはダメだからなぁ、なんて妄想…
おしゃべりはできないけれど、前よりうんとなぎの気持ちがわかるようになった。
ごはんを食べたいとき、遊びたいとき、甘えたいとき。
少しずつ聞こえるようになっているのかもね、なぎの言葉。
トンネルの中でお昼寝zzz
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
いっぱいしゃべらなくていいんだ、
「マンマ マンマ」とか。
そうね、猫じゃらしで遊びたいときは「じゃらじゃら」とか眠たいときは「ねむねむ」…おしゃべりを始めたばかりの赤ちゃんくらいしゃべれたら、とっても楽しそう。
私のことはなんて呼ばせよう。難しいのはダメだからなぁ、なんて妄想…
おしゃべりはできないけれど、前よりうんとなぎの気持ちがわかるようになった。
ごはんを食べたいとき、遊びたいとき、甘えたいとき。
少しずつ聞こえるようになっているのかもね、なぎの言葉。
トンネルの中でお昼寝zzz
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
2020年11月28日
新しい水飲み場
ケージ以外に2ヶ所水皿を置いていた。その水皿で水遊びをしたりお皿を動かして遊ぶなぎ。夏場はまだいいけれど、今は体が濡れちゃうとねぇ。
そこで動かさないよう大きな重いお皿(700g!!)をダンナが買ってきた。
絵本「さんびきのくま」のパパと子どものお皿みたい
いくらなんでも大丈夫だよねと思っていたら、なんと私がいない日にこの大きなお皿をひっくり返して水浸しにしたらしい。
で、ケージ以外の水皿が取り上げられた。でもお水は大切!
どうしたらいいものか…私の手作りアンテナがピンと立つ。固定できるお皿をケージのように取り付ける方法はないかなぁ。
ここでお得意のダイソー、ワイヤーネットの登場!
ワイヤーネットに専用の足を取り付け、その足を居間はソファの下に、隣の部屋はベッドの下にかませると
じゃ〜ん!!
水飲み場の完成
固定皿はケージと同じものなので、なぎも用心せずにすぐに使ってくれた。う〜ん、満足!
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
そこで動かさないよう大きな重いお皿(700g!!)をダンナが買ってきた。
絵本「さんびきのくま」のパパと子どものお皿みたい
いくらなんでも大丈夫だよねと思っていたら、なんと私がいない日にこの大きなお皿をひっくり返して水浸しにしたらしい。
で、ケージ以外の水皿が取り上げられた。でもお水は大切!
どうしたらいいものか…私の手作りアンテナがピンと立つ。固定できるお皿をケージのように取り付ける方法はないかなぁ。
ここでお得意のダイソー、ワイヤーネットの登場!
ワイヤーネットに専用の足を取り付け、その足を居間はソファの下に、隣の部屋はベッドの下にかませると
じゃ〜ん!!
水飲み場の完成
固定皿はケージと同じものなので、なぎも用心せずにすぐに使ってくれた。う〜ん、満足!
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
2020年11月26日
更年期と猫〜change of life
女優の羽田美智子さん、バラエティーに出たときの天然ぶりがかわいくてファンになった。
もちろん、大好きなテレ朝系刑事ドラマ「警視庁捜査一課9係」(現「特捜9」)や「おかしな刑事」での演技も好き。
羽田さんが出したエッセイの記事をヤフーニュースで読んだ。
離婚を機に暗闇の中にいるような感覚になり、それを更年期と自覚したとき、更年期が英語で"change of life"(人生の転機)というポジティブな意味であることを知って未来が明るく開けたそうだ。
うまく眠れなかったときや嫌な夢を見た朝は、起きるのが本当につらい。
ぐったりして廊下に出ると、居間のドアのところでなぎが私を待っている。
屈託のないまん丸い瞳で、私をみつめている…
"change of life"とつぶやいてみた。
私も羽田さんのようにポジティブに未来に向かって歩いていきたい。いかなくちゃ。
"change of life"いい言葉だね。
大丈夫!わたしがついてる
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
もちろん、大好きなテレ朝系刑事ドラマ「警視庁捜査一課9係」(現「特捜9」)や「おかしな刑事」での演技も好き。
羽田さんが出したエッセイの記事をヤフーニュースで読んだ。
離婚を機に暗闇の中にいるような感覚になり、それを更年期と自覚したとき、更年期が英語で"change of life"(人生の転機)というポジティブな意味であることを知って未来が明るく開けたそうだ。
うまく眠れなかったときや嫌な夢を見た朝は、起きるのが本当につらい。
ぐったりして廊下に出ると、居間のドアのところでなぎが私を待っている。
屈託のないまん丸い瞳で、私をみつめている…
"change of life"とつぶやいてみた。
私も羽田さんのようにポジティブに未来に向かって歩いていきたい。いかなくちゃ。
"change of life"いい言葉だね。
大丈夫!わたしがついてる
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
2020年11月25日
思い切ってカットしてみた!
なぎがひとりごとで言っていたうんち問題。
昨日は一粒どころではなく何粒もおしりの毛に絡みついてしまい…(ほんと汚くてごめんなさい。でも私たちには大問題なのです)
ネットで検索してみると、これは長毛猫あるあるということがわかった。
おしりの周りの毛はカットして大丈夫らしい。むしろ汚れたまま毛が絡まるほうがいけないようなので、思い切ってカットすることに。
爪のように寝ているときに切りたいけれど、猫は丸まって寝ることが多いので場所的に難しい…そこで爪を切る方法の一つ、洗濯ネットを頭に被せてカットすることにした。
ダンナが抱っこしてネットを被せて、子どもが小さいときに使っていた散髪用ハサミで、ザクッ!!気持ちいい!
カットした毛 ふわふわ
夕べのトイレはクリアした!よかった。でも油断は大敵。
爪切り・ブラッシング・肉球の毛とおしりの毛のカット…やることはたくさん。
飼い主さん、がんばってケアするからね。なぎは安心してうんち、してください!
箱入り娘です
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
昨日は一粒どころではなく何粒もおしりの毛に絡みついてしまい…(ほんと汚くてごめんなさい。でも私たちには大問題なのです)
ネットで検索してみると、これは長毛猫あるあるということがわかった。
おしりの周りの毛はカットして大丈夫らしい。むしろ汚れたまま毛が絡まるほうがいけないようなので、思い切ってカットすることに。
爪のように寝ているときに切りたいけれど、猫は丸まって寝ることが多いので場所的に難しい…そこで爪を切る方法の一つ、洗濯ネットを頭に被せてカットすることにした。
ダンナが抱っこしてネットを被せて、子どもが小さいときに使っていた散髪用ハサミで、ザクッ!!気持ちいい!
カットした毛 ふわふわ
夕べのトイレはクリアした!よかった。でも油断は大敵。
爪切り・ブラッシング・肉球の毛とおしりの毛のカット…やることはたくさん。
飼い主さん、がんばってケアするからね。なぎは安心してうんち、してください!
箱入り娘です
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
2020年11月24日
「噛みつきたい」
♫I wanna hold your hand I wanna hold your hand♫
これはビートルズの「抱きしめたい」
今日の題名は「噛みつきたい」
チコちゃんによると、年齢を重ねるにつれ、言わない方がいいという気持ちを前頭葉が抑えられなくなり、親父ギャグを言ってしまうらしい…脳の暴走なんだそうだ。
今日の私は書いたものを読んだ上での投稿なので、暴走ではありません。
と、完全に話が横道に逸れてしまったけれど、そう今日のお話はなぎの噛み癖について。
以前にも書いた気がするけれど、なぎには小さいときから少し噛み癖があって、じゃれてるんだか怒ってるんだかわからず、よく噛まれていた。
乳歯からの生え替わりでかゆいんだよな、なんて好意的にとらえようとしていて、たしかに生え変わった直後は噛むのも減っていたように思う。
けれど最近よく噛む。立派な永久歯で噛むのでかなり痛い。
パンチで開けたようにきれいにがっつり穴を開けられたカレンダー
先日足を噛まれたとき、アザとミミズ腫れができてしまった…
なぎが噛むときは欲求不満なときだ。
えさをお皿から食べたくないのに、知らん顔して全然手でくれないとき。
遊びたいのに、ゴロゴロしていて遊んでくれないとき。
食べたいよ!遊びたいよ!とすりすりしてくれればいいのにねぇ。
いただいたLEDポインターで遊んでやると、少しの間追いかけていたけれど途中で私を噛み始めた。
いつもの猫じゃらしに替えると大喜び!
そう、なぎは追いかけたいというより噛みつきたいのだ。
以前買った電動猫じゃらしも、追いかけず待ち伏せしていて獲物を噛みまくるので、あっという間に壊れてしまったっけ。
なぎは気性の荒い女なのかもしれない…
もう少し大人になったら治るのか、ずっとこのままなのかはわからないけれど、とりあえず噛まれると痛いので、猫じゃらしをいつもそばに置いてゴロゴロすることにしよう。
追記: 文字を濃くリニューアルしました。これなら目が疲れないよね!
気持ちいい〜
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
これはビートルズの「抱きしめたい」
今日の題名は「噛みつきたい」
チコちゃんによると、年齢を重ねるにつれ、言わない方がいいという気持ちを前頭葉が抑えられなくなり、親父ギャグを言ってしまうらしい…脳の暴走なんだそうだ。
今日の私は書いたものを読んだ上での投稿なので、暴走ではありません。
と、完全に話が横道に逸れてしまったけれど、そう今日のお話はなぎの噛み癖について。
以前にも書いた気がするけれど、なぎには小さいときから少し噛み癖があって、じゃれてるんだか怒ってるんだかわからず、よく噛まれていた。
乳歯からの生え替わりでかゆいんだよな、なんて好意的にとらえようとしていて、たしかに生え変わった直後は噛むのも減っていたように思う。
けれど最近よく噛む。立派な永久歯で噛むのでかなり痛い。
パンチで開けたようにきれいにがっつり穴を開けられたカレンダー
先日足を噛まれたとき、アザとミミズ腫れができてしまった…
なぎが噛むときは欲求不満なときだ。
えさをお皿から食べたくないのに、知らん顔して全然手でくれないとき。
遊びたいのに、ゴロゴロしていて遊んでくれないとき。
食べたいよ!遊びたいよ!とすりすりしてくれればいいのにねぇ。
いただいたLEDポインターで遊んでやると、少しの間追いかけていたけれど途中で私を噛み始めた。
いつもの猫じゃらしに替えると大喜び!
そう、なぎは追いかけたいというより噛みつきたいのだ。
以前買った電動猫じゃらしも、追いかけず待ち伏せしていて獲物を噛みまくるので、あっという間に壊れてしまったっけ。
なぎは気性の荒い女なのかもしれない…
もう少し大人になったら治るのか、ずっとこのままなのかはわからないけれど、とりあえず噛まれると痛いので、猫じゃらしをいつもそばに置いてゴロゴロすることにしよう。
追記: 文字を濃くリニューアルしました。これなら目が疲れないよね!
気持ちいい〜
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。