2023年01月18日
排水溝好きな猫と建具屋猫
ラガ友さんとこのクリスくんは、排水溝が好き。
水切りラックなどで防いでも、巧みに台所のシンクに入り込み排水溝カバーを取り出して落とす。
そこがなんとか落ち着いたと思ったら今度は洗面所。排水栓を取り出す。
過去何匹も猫を飼っているラガ友さんでも、こんなに根気よくやり続ける猫ちゃんは初めてのよう。(しぶとい)働き者、職人気質って(笑)
ラガマフィンってそういう猫なのかしら?とラガ友さんにコメントを送る。
なぎもそう。
"窓ロック"という窓を開かないようにする防犯グッズから、黒い滑り止めゴムを上手に外す。
(写真はこちら↓)
http://tsukko0613.livedoor.blog/archives/10089013.html
人間でも結構難しいのに、ロックされたままの状態でゴムだけ外すのだ。
今も時々思い出したように外している。
ラガ友さんの言葉を借りれば、まさに職人気質!
クリスくんが水道業者ならなぎは建具屋さん。
「いいチームができますね、想像するだけで楽しいすぎー」空想好きの飼い主ふたりでクスクス笑っている。
職人は手のケアが大切だからね
猫の手も借りたいときには
いつでも依頼してちょうだいね
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
水切りラックなどで防いでも、巧みに台所のシンクに入り込み排水溝カバーを取り出して落とす。
そこがなんとか落ち着いたと思ったら今度は洗面所。排水栓を取り出す。
過去何匹も猫を飼っているラガ友さんでも、こんなに根気よくやり続ける猫ちゃんは初めてのよう。(しぶとい)働き者、職人気質って(笑)
ラガマフィンってそういう猫なのかしら?とラガ友さんにコメントを送る。
なぎもそう。
"窓ロック"という窓を開かないようにする防犯グッズから、黒い滑り止めゴムを上手に外す。
(写真はこちら↓)
http://tsukko0613.livedoor.blog/archives/10089013.html
人間でも結構難しいのに、ロックされたままの状態でゴムだけ外すのだ。
今も時々思い出したように外している。
ラガ友さんの言葉を借りれば、まさに職人気質!
クリスくんが水道業者ならなぎは建具屋さん。
「いいチームができますね、想像するだけで楽しいすぎー」空想好きの飼い主ふたりでクスクス笑っている。
職人は手のケアが大切だからね
猫の手も借りたいときには
いつでも依頼してちょうだいね
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
この記事へのコメント
1. Posted by 初夏 2023年01月18日 09:22

しかも匠のワザすぎる(≧∀≦)
ほんとに、いいチームができますよね⛑
ほかに板金屋猫や畳屋猫が
いらしたらお声がけください(*´꒳`*)
(人様の敷地内で募集するあたり、
さすがクリスの母🤱w)
2. Posted by tsukko 2023年01月18日 12:56
>>1初夏さん、コメントありがとうございます♪
クリスくんに褒められて、なぎ調子に乗っちゃうかもしれません(^^)
きっといろんな特技を持つラガマフィンがいるんでしょうね。
我が家のもう1匹は畳屋にも板金屋にもなれません。でも作業中の皆さんにお茶出しますわ(^_^*)
クリスくんに褒められて、なぎ調子に乗っちゃうかもしれません(^^)
きっといろんな特技を持つラガマフィンがいるんでしょうね。
我が家のもう1匹は畳屋にも板金屋にもなれません。でも作業中の皆さんにお茶出しますわ(^_^*)