お手入れ
2023年01月05日
成長したふたりと2匹
年末のシャンプーはとても楽に終わった。
これもなぎ8回目、テンちゃん5回目という経験のおかげ。理由は主に3つ。
1つ目は、前回から同じ日に2匹続けてではなく別日にするようにしたこと。そのおかげでぐったりしなくなった、これは猫ではなく私ね。
2つ目は、猫バスタブをやめて洗い場にリリースするようにしたこと。押さえつけないのでストレスがなくなったから暴れない、これは私ではなく猫ね(笑)
3つ目は、前回から超吸水タオルを使い出したこと。水滴をほとんど取ることができるので、乾燥時間が短くなった。
ダンナは最後タオルで拭いているとき小さな傷をひとつ負ったようだけれど、私は無傷。
成長したね、なぎテン。
いつもなら浴室に連れて行くとき少し緊張して気合いを入れていくのだけれど、今回は始める前から大丈夫な気がして…私にしがみつくふたりが可愛くて、ふたりをぎゅっと抱きしめる余裕もあった。
成長したな、飼い主。
きれいになったよ
いい匂いなんだって
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
これもなぎ8回目、テンちゃん5回目という経験のおかげ。理由は主に3つ。
1つ目は、前回から同じ日に2匹続けてではなく別日にするようにしたこと。そのおかげでぐったりしなくなった、これは猫ではなく私ね。
2つ目は、猫バスタブをやめて洗い場にリリースするようにしたこと。押さえつけないのでストレスがなくなったから暴れない、これは私ではなく猫ね(笑)
3つ目は、前回から超吸水タオルを使い出したこと。水滴をほとんど取ることができるので、乾燥時間が短くなった。
ダンナは最後タオルで拭いているとき小さな傷をひとつ負ったようだけれど、私は無傷。
成長したね、なぎテン。
いつもなら浴室に連れて行くとき少し緊張して気合いを入れていくのだけれど、今回は始める前から大丈夫な気がして…私にしがみつくふたりが可愛くて、ふたりをぎゅっと抱きしめる余裕もあった。
成長したな、飼い主。
きれいになったよ
いい匂いなんだって
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(0)
2022年12月27日
こんな時間が365日
テンちゃんの顔のアップを見ている。
ソファで眠るテンちゃん、熟睡中。
こんな感じ
私は今このヒヨコがお気に入り(笑)
鼻にもびっしり白い毛が生えていているの。きれいな短い毛にうっとり…神さまって上手に作るなぁ。
ピンクと黒が混ざった鼻先はテンちゃんのチャームポイント、リボンの形。
鼻の毛を見てね
ハチワレもかわいいね、触るとスベスベ。
耳の先の毛は前ブログに書いたときより伸びている。
こんな時間が私には毎日、365日。
起きたらごはん
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
ソファで眠るテンちゃん、熟睡中。
こんな感じ
私は今このヒヨコがお気に入り(笑)
鼻にもびっしり白い毛が生えていているの。きれいな短い毛にうっとり…神さまって上手に作るなぁ。
ピンクと黒が混ざった鼻先はテンちゃんのチャームポイント、リボンの形。
鼻の毛を見てね
ハチワレもかわいいね、触るとスベスベ。
耳の先の毛は前ブログに書いたときより伸びている。
こんな時間が私には毎日、365日。
起きたらごはん
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(0)
2022年12月26日
なぎテン、新年の準備
大晦日はいつもお寿司。おせちはよく行くお肉屋さんの肉おせち。
どちらも注文済み。
お嫁ちゃんの実家へのお年賀も決めたし、甥っ子の子どもへのポチ袋も用意した。
人間界の準備は進んでいる。
猫界には大晦日もお正月も関係ないだろうけれど、猫ちゃんが新年を迎えるための準備はいくつか。
*爪切り
*肉球とお尻周りの毛をカット
*シャンプー
*ケージ周りのおそうじ
*猫砂の入れ替え
今日のブログは、私の「やることメモ」(笑)
がんばります…
やることいっぱいね
シャンプーの日が近づいていることに気づいていない犬顔の猫
お父さん飼い主さん、駅伝見てないで早く年賀状書かなくちゃ
(昨日の夕方、無事書き終わり投函しました)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
どちらも注文済み。
お嫁ちゃんの実家へのお年賀も決めたし、甥っ子の子どもへのポチ袋も用意した。
人間界の準備は進んでいる。
猫界には大晦日もお正月も関係ないだろうけれど、猫ちゃんが新年を迎えるための準備はいくつか。
*爪切り
*肉球とお尻周りの毛をカット
*シャンプー
*ケージ周りのおそうじ
*猫砂の入れ替え
今日のブログは、私の「やることメモ」(笑)
がんばります…
やることいっぱいね
シャンプーの日が近づいていることに気づいていない犬顔の猫
お父さん飼い主さん、駅伝見てないで早く年賀状書かなくちゃ
(昨日の夕方、無事書き終わり投函しました)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(0)
2022年12月15日
とっても良かったお買い物
8月末に買ったバリカン、肉球周りの毛を刈るために買ったもの。
これは本当によい買い物だった。
ハサミでは、肉球を傷つけないか細心の注意を払わなくてはいけなかったのが、このバリカンは皮膚を傷めない刃先になっているから安心してガンガンいける。
これまで私が抱っこで、カットはダンナにお願いしていたけれど、慣れてきたし私も挑戦。
飛び出た毛、肉球を覆っている毛、指の間の毛もちゃんとカットできた。
静音だからか痛くないと分かったからか、テンちゃんはお利口に抱かれていて、押さえられているのが時々イヤになっちゃうだけで、バリガンを嫌がることはない。
テンちゃんの肉球
もちろんなぎも大丈夫!なぎは安心ネットに入れて、最初に爪切り。テンちゃんと違って引っかくからね。
抱いている側と反対側と、2方向からのカットできれいに短時間で終わった。
こちらはなぎの肉球
ネットから出たなぎは、ダンナに猫パンチを一発(笑)
らしくて、よろしい!
カット後のビールはうまい!?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
これは本当によい買い物だった。
ハサミでは、肉球を傷つけないか細心の注意を払わなくてはいけなかったのが、このバリカンは皮膚を傷めない刃先になっているから安心してガンガンいける。
これまで私が抱っこで、カットはダンナにお願いしていたけれど、慣れてきたし私も挑戦。
飛び出た毛、肉球を覆っている毛、指の間の毛もちゃんとカットできた。
静音だからか痛くないと分かったからか、テンちゃんはお利口に抱かれていて、押さえられているのが時々イヤになっちゃうだけで、バリガンを嫌がることはない。
テンちゃんの肉球
もちろんなぎも大丈夫!なぎは安心ネットに入れて、最初に爪切り。テンちゃんと違って引っかくからね。
抱いている側と反対側と、2方向からのカットできれいに短時間で終わった。
こちらはなぎの肉球
ネットから出たなぎは、ダンナに猫パンチを一発(笑)
らしくて、よろしい!
カット後のビールはうまい!?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(0)
2022年12月14日
2022年を振り返る〜テンちゃんの塊
今日はテンちゃんの毛について振り返る。
最近毛のブログがないとお気づき?
おなかを触っても塊はないし、ブラッシングしても前ほど抜けないのだ。
4月から8月くらいまでモジャモジャに関するブログが多い。あのころは毎朝リセットされて、塊をほぐす毎日。ほぐしてもほぐしても…だったもんね。
換毛期とはちょっと時期が違うような…うーん、あの塊の日々は何だったんだろう。
来年の春にはまた同じようになるのかなぁ。
動物って寒くなると冬毛になるから量や長さが長くなると思っていたけれど、春〜夏が1番ふわふわしていたような気がする。しっぽも一時期よりひと回り細くなったよな。それでもなぎよりはモジャなんだけど。
来年はどんなテンちゃんになるかしら?もしかしたら来年の春はパワーアップしてるのかも。
こっちもパワーアップしてブラッシングするから、ドーンとぶつかっていらっしゃい!
ポートレート写真
題名『イケメンのぼく』
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
最近毛のブログがないとお気づき?
おなかを触っても塊はないし、ブラッシングしても前ほど抜けないのだ。
4月から8月くらいまでモジャモジャに関するブログが多い。あのころは毎朝リセットされて、塊をほぐす毎日。ほぐしてもほぐしても…だったもんね。
換毛期とはちょっと時期が違うような…うーん、あの塊の日々は何だったんだろう。
来年の春にはまた同じようになるのかなぁ。
動物って寒くなると冬毛になるから量や長さが長くなると思っていたけれど、春〜夏が1番ふわふわしていたような気がする。しっぽも一時期よりひと回り細くなったよな。それでもなぎよりはモジャなんだけど。
来年はどんなテンちゃんになるかしら?もしかしたら来年の春はパワーアップしてるのかも。
こっちもパワーアップしてブラッシングするから、ドーンとぶつかっていらっしゃい!
ポートレート写真
題名『イケメンのぼく』
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(2)