手ぬぐい
2022年12月25日
チキンカツとささみの聖夜
ここ何年、クリスマスを意識せずに過ごしてきたけれど、今年は夕ごはんにチキン(と言ってもチキンカツ)
デザートにはサーティワンアイスのダブル!
お皿の向きがちょっと変だったね(汗)
オレンジ色は家族に人気のキャロットラペ
ベリーベリーストロベリーとホリデーグリーティング
なぎテンにもチキン(こちらは茹でささみ)をプレゼント。
久しぶりのささみ
なぎ「なんか量も多いね」
テン「今日なんの日なの?」
テン「なぎちゃん、おいしいね」
なぎ「テンちゃん、黙って食べなさい」
行事を楽しむって、心に余裕がないとできないね。
みんなはどんなイブを過ごしたかな?
寒いから気をつけてね!
今年は1番お気に入りの手ぬぐいで
メリークリスマス
下書きから予約に変更するのを忘れて、いつもの時間に送信されませんでした(汗)
*
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
デザートにはサーティワンアイスのダブル!
お皿の向きがちょっと変だったね(汗)
オレンジ色は家族に人気のキャロットラペ
ベリーベリーストロベリーとホリデーグリーティング
なぎテンにもチキン(こちらは茹でささみ)をプレゼント。
久しぶりのささみ
なぎ「なんか量も多いね」
テン「今日なんの日なの?」
テン「なぎちゃん、おいしいね」
なぎ「テンちゃん、黙って食べなさい」
行事を楽しむって、心に余裕がないとできないね。
みんなはどんなイブを過ごしたかな?
寒いから気をつけてね!
今年は1番お気に入りの手ぬぐいで
メリークリスマス
下書きから予約に変更するのを忘れて、いつもの時間に送信されませんでした(汗)
*
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 09:30|Permalink│Comments(4)
2022年09月24日
目覚まし時計のような私
夜中2時間おき、朝方は1時間おきに目が覚める。目覚まし時計で起きるようにきちんと。もちろん数分から十数分の誤差はあるけれど。
ノンレム睡眠とレム睡眠の周期は90〜120分と言われているから、夜中レム睡眠のとき起きてしまうってことだ。トイレで起きるわけじゃない。
でも起きてもすぐに寝つけるようになったので、そんなにキツくはなくなった。
それに「また起きてしまった」と考えるより「すごーい!2時間ピッタリだ」とか、30分でも余分に眠れたときには「やったぁ!」と喜んだりとかね。
生きることも寝ることも、少し適当に考えられるようになってきた。
それでもやっぱり7時間睡眠で4回起きるのはしんどい(涙)
それならもう最後に目が覚めたときにスパッと起きてしまえばいいのだけれど、ごろごろするのが大好きだから、できる限りごろごろ。
そして短い眠りに入って…本当の目覚まし時計で起きるのだ。
私もこんな顔で寝たい!
中秋の名月は終わったけれど手ぬぐいでお月見してね
テンちゃんの手、可愛すぎる♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
ノンレム睡眠とレム睡眠の周期は90〜120分と言われているから、夜中レム睡眠のとき起きてしまうってことだ。トイレで起きるわけじゃない。
でも起きてもすぐに寝つけるようになったので、そんなにキツくはなくなった。
それに「また起きてしまった」と考えるより「すごーい!2時間ピッタリだ」とか、30分でも余分に眠れたときには「やったぁ!」と喜んだりとかね。
生きることも寝ることも、少し適当に考えられるようになってきた。
それでもやっぱり7時間睡眠で4回起きるのはしんどい(涙)
それならもう最後に目が覚めたときにスパッと起きてしまえばいいのだけれど、ごろごろするのが大好きだから、できる限りごろごろ。
そして短い眠りに入って…本当の目覚まし時計で起きるのだ。
私もこんな顔で寝たい!
中秋の名月は終わったけれど手ぬぐいでお月見してね
テンちゃんの手、可愛すぎる♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(0)
2022年08月08日
こだわりはゼロ
一度にたくさん食べられないなぎテンと飼い主の横着の結果、ふたりのお皿がずっとテーブルの上に並べられている。
テンちゃんが来て、なぎのお皿からカリカリを食べ始めた。
「テンちゃん、それはなぎちゃんのだよ」
テンちゃんにはお皿の違いもカリカリの味の違いもわからないのか…わかって違う方を食べているのか…う〜ん
私はテンちゃんがちょっと顔を上げた隙に、なぎのお皿をテンちゃんのにすり替えてみた。
顔を下げたテンちゃん、そのまま何もなかったようにカリカリを食べる。
味やお皿へのこだわりは全くありません♪
これはなぎも同じ。
違いがわからない男
どちらからも食べてみる
太宰府天満宮の参道のお店で買ったもの
映り込みがすごかったので廊下に置いて撮影
夏を感じてね!ニャーン
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
テンちゃんが来て、なぎのお皿からカリカリを食べ始めた。
「テンちゃん、それはなぎちゃんのだよ」
テンちゃんにはお皿の違いもカリカリの味の違いもわからないのか…わかって違う方を食べているのか…う〜ん
私はテンちゃんがちょっと顔を上げた隙に、なぎのお皿をテンちゃんのにすり替えてみた。
顔を下げたテンちゃん、そのまま何もなかったようにカリカリを食べる。
味やお皿へのこだわりは全くありません♪
これはなぎも同じ。
違いがわからない男
どちらからも食べてみる
太宰府天満宮の参道のお店で買ったもの
映り込みがすごかったので廊下に置いて撮影
夏を感じてね!ニャーン
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(0)
2022年07月01日
夏のごあいさつ
せめて手ぬぐいぐらい涼しく…
皆さま、お体気をつけてくださいね。
太宰府天満宮の参道のお店で買ったもの
昨年買ってあった「寒天金魚」
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
皆さま、お体気をつけてくださいね。
太宰府天満宮の参道のお店で買ったもの
昨年買ってあった「寒天金魚」
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 12:30|Permalink│Comments(2)
2022年06月15日
忘れたくない旅行
先週末の福岡旅行。
太宰府天満宮の参道の手ぬぐい屋さんで、息子が手ぬぐいを買ってくれた。
「母さんは淡い色合いのを選びがちだから」と私が買うのとはテイストの違うものをチョイス。
特に気に入って選んでくれたのがこれ。
森見登美彦さんっぽいんだそう
私の部屋に飾りました
あとはこれ
飾ったらアップします!
翌日はアメフト観戦。
初めて観る社会人アメフトの迫力と、笑顔で踊り観客を鼓舞し続けるチアリーダー。
ハーフタイムには、チアリーダーと地元の吹奏楽団やダンスチーム総勢250人のパフォーマンス。
マスクと大声での応援ができないことを除けば、ほぼコロナ禍前の風景が戻っていて少し胸が熱くなった。
帰りの電車を間違えて少し遠回りしてしまったことも、食べ過ぎてお腹が痛くなったことも、終わってみれば楽しい思い出。
いつか歳をとっていろんなことを忘れてしまう日が来ても、この旅行のことは忘れたくないと思った旅行でした。
手ぬぐい、なかなかいいんじゃない?
そんなことよりチュパチュパだよ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
太宰府天満宮の参道の手ぬぐい屋さんで、息子が手ぬぐいを買ってくれた。
「母さんは淡い色合いのを選びがちだから」と私が買うのとはテイストの違うものをチョイス。
特に気に入って選んでくれたのがこれ。
森見登美彦さんっぽいんだそう
私の部屋に飾りました
あとはこれ
飾ったらアップします!
翌日はアメフト観戦。
初めて観る社会人アメフトの迫力と、笑顔で踊り観客を鼓舞し続けるチアリーダー。
ハーフタイムには、チアリーダーと地元の吹奏楽団やダンスチーム総勢250人のパフォーマンス。
マスクと大声での応援ができないことを除けば、ほぼコロナ禍前の風景が戻っていて少し胸が熱くなった。
帰りの電車を間違えて少し遠回りしてしまったことも、食べ過ぎてお腹が痛くなったことも、終わってみれば楽しい思い出。
いつか歳をとっていろんなことを忘れてしまう日が来ても、この旅行のことは忘れたくないと思った旅行でした。
手ぬぐい、なかなかいいんじゃない?
そんなことよりチュパチュパだよ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
tsukko0613 at 08:30|Permalink│Comments(0)