2023年09月

2023年09月30日

父の入院・番外編〜母の問題

父の退院は、母のオムツや移乗の介助などの練習しだいということは「父の入院シリーズ」に書いた。
(カテゴリ:『介護』を見てね!)

ここにきて、私たちは母の違う問題に悩まされている。
認知症かどうかはわからないけれど、とにかく理解力と記憶力が低下しているのだ。

看護師さんやソーシャルワーカーさんの話を私たちに正確に伝えることができない。
だから「?」となって、病院に確認すると全く違っているということが、何度も続いている。

60年以上家のことはすべて父任せで、そういったことに慣れていないということもあるけれど、あまりにひどい状態。


どーゆうこと?

IMG_1061

買っていないものを「買った」と話したり、家具の配置を説明しても次行ったときには振り出しに戻っていて、同じこと、10回以上は説明しているよな。

本人は、父の入院や介護で頭が混乱していると言っているけれど…父が入院して4ヶ月、まだ混乱してるの?と思うと心配になる。

とりあえず日常生活には問題がないので、これから様子を見ていかなくちゃ。気にすることがまたひとつ。まあ、みんな歳だからね、仕方ないさ。


ばあちゃん、しっかりして!

IMG_1043

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。

CEF6A705-B221-4867-9879-6662E06FBD21





tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)介護 | 家族

2023年09月29日

すべてがセラピー

私のお腹の上を歩いて行くなぎテン。
服の上からでも感じる肉球の感触。肉球がプニョプニョ、ペタペタ、モチモチ…どの言葉もぴったり合ってるようでどこか違うような…

感触だけでなく、ひざの上で寝たりしないなぎテンが私の体に乗っかってくれることに、私の胸は毎回キュンとする。


この肉球です
肉球の写真って難しい

IMG_1081

猫の毛をなでるのは、とても気持ちがいい。ついでに顔を近づけて匂いも嗅いでみようかな。
猫が手を舐めてくれるのも、舌のザラザラが心地いい。

ちょっとお疲れの私には、猫のすべてがセラピーだ。


ふわふわ
毛のことならぼくだよね

IMG_1091

ペロペロ

IMG_1074

ザラザラ
いい感じ!

IMG_1076

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。

BDDFD7E1-1839-43FD-A1CC-9ABDC14593A6





2023年09月28日

テンのおしゃべり〜おうちの子になった日の話

今日はぼくの"うちの子記念日"なんだってさ。

2年前の今日、飼い主さんのおうちに来たんだよ。そして飼い主さんたちとなぎちゃんと家族になったんだ。

おうちに来たとき、なぎちゃんはとっても"しんけいしつ"な感じだったよ。
ぼくはブリーダーさんの家でたくさんの猫と暮らしていたから平気だったけれど、なぎちゃんはもうそのころのことは忘れて、飼い主さんたちの愛を独り占めしていたからね。
ちなみにぼくとなぎちゃんは、同じブリーダーさんのとこで生まれた義姉弟なんだ。


初めてケージに入ったぼく

IMG_1066

おトイレにいるけど用を足しているわけじゃありません

IMG_1067

ぼくもなぎちゃんも"すとれす"でおなかが緩くなっちゃった。でもぼくは小っちゃかったのに一度もトイレの失敗をしなくて、飼い主さんに褒められたよ。

なぎちゃんはぼくを見ると「シャー」って言ってきたけれど、少しずつ仲良くなって、ぼくはおうちの子になれたんだ。

ぼく、このおうちの子になれて本当によかった。

飼い主さん、おうちの子のお祝いには"ふりーずどらいのればー"をちょうだいね。


こんなに大きくなりました

IMG_1044

こんなイケメンになりました(笑)

IMG_0984

この厳しいお顔
あのチビちゃんから誰が想像できたでしょう?

IMG_1065

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。

456804BD-F950-49B7-A1F3-2A87BC4502A2





tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(2)ラガマフィン | 飼い主

2023年09月27日

今日もハシビロってます!

今日もいつものテンちゃん。

じっとじーっと、ハシビロってます。

IMG_0898

同じ写真のアップじゃありませんよ(笑)

IMG_0897

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。

CEF6A705-B221-4867-9879-6662E06FBD21







tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)ラガマフィン | 

2023年09月26日

0から1

人間ドックのあとは毎回思う、運動するぞ!って。
でも結局しなくて、問診票の"近々するつもり"に◯をつけることになる。

カーブスに通っている友人が何人かいる。
でも私は通えないな。いつでもいいって言われたら、出不精の私は「明日行こう」って毎日先送りしてしまうから。


出窓からニャルソック中
邪魔しないで!

IMG_1027

ゴロゴロしてご飯を作るだけだった体調の悪いころに比べたら、短時間とはいえ週2回重いものを持ったり体も使う仕事をして、週1回みっちり70分のバレエストレッチをやるようになったのだから、よしとしよう。

0からいきなり10は難しい。いや、10を継続するのはたぶん無理。いや、なにより10をする気はない(笑)

0が1になっただけでも、私は体を動かしている。
自分に甘く生きていこうっと。


これ以上甘くするの?
どんより…

IMG_1055

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。

0A161889-E425-44A8-9750-D60BF87690AC