2023年03月18日
涙は出ないけれど
6年前のあることをきっかけに、私は死に対して泣けなくなってしまった。
6年の間に、親しくしていた親戚を2人亡くし義父を亡くし、友人を2人亡くしたのに、一粒も涙をこぼさなかった。
以前から、そういう場面では悲しさよりも冷静な気持ちが強くなってしまう人だったけれど、それにしても…という感じだ。
義父のときはメニエールの療養中。同乗した救急車の中でも「めまいが起きませんように」と祈る気持ちのほうが強くて、葬儀の間も自分を維持するので精一杯。結果一粒も出ず、だった。
大学時代の友人の死から1年が経った。
仲間のラインには、自分を含め湿っぽい言い回しが並ぶ。
泣くばかりが悲しさの表現じゃない。
そして悲しさばかりが思い出じゃない。
1年に1度、彼女が亡くなったこの季節に彼女の笑顔を思い出して、みんなで笑い合えたらいいな。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
6年の間に、親しくしていた親戚を2人亡くし義父を亡くし、友人を2人亡くしたのに、一粒も涙をこぼさなかった。
以前から、そういう場面では悲しさよりも冷静な気持ちが強くなってしまう人だったけれど、それにしても…という感じだ。
義父のときはメニエールの療養中。同乗した救急車の中でも「めまいが起きませんように」と祈る気持ちのほうが強くて、葬儀の間も自分を維持するので精一杯。結果一粒も出ず、だった。
大学時代の友人の死から1年が経った。
仲間のラインには、自分を含め湿っぽい言い回しが並ぶ。
泣くばかりが悲しさの表現じゃない。
そして悲しさばかりが思い出じゃない。
1年に1度、彼女が亡くなったこの季節に彼女の笑顔を思い出して、みんなで笑い合えたらいいな。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。
この記事へのコメント
1. Posted by POM 2023年03月19日 08:48
祈ることは想うこと
想い続けます。いっしょー。。。
想い続けます。いっしょー。。。
2. Posted by tsukko 2023年03月19日 09:24
>>1POMさん、コメントありがとうございます♪
忘れないでいましょうね、いつまでも。
忘れないでいましょうね、いつまでも。