過剰反応人間ドック1ヶ月前

2024年05月31日

散らばる綿棒

猫がいい子にしているときは危ない。いい子に悪さをしている(笑)

いつもなら化粧品などが入った棚を裏向きにしているのに、少し早めに表にしておいた。
そういう"違い"に対して嗅覚するどいなぎ。

部屋に行くと、いい子に悪さをしているなぎがいた!
棚の奥に置いてあった綿棒のふたを開け、中の紙を引っ張り出している。ふたはきちんと閉まっていなかったみたい。その紙と一緒に綿棒が出されて散らばっている。
それ以外にも、なぎがくわえて出したらしい綿棒が何本も。

この綿棒は主に引き出しの隅っこに溜まった汚れとか、コップの底のスポンジが届きにくいとこの汚れとか、そんなものを拭き取るために使っているもの。薬をつけたりはしない、たぶんほとんど(汗)
でも明らかになぎがくわえたものは捨てましょう、たぶんほとんどだから(汗)
他はドンマイ!ってことでケースに戻す。

「私が使うものだからいいけれど、赤ちゃんや他人が使うものだったら全捨てだったよ!」となぎに説明するけれど、なぎは楽しそうに綿棒で遊んでいる。
でもなぎを責めることはできないのさ。だって猫だもの!


ドンマイ!

IMG_4947

捨てられた綿棒

IMG_4942

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

A2A3F519-AAFF-4D51-BE8B-6AE5D9240928


tsukko0613 at 08:30│Comments(0)ラガマフィン | 飼い主

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
過剰反応人間ドック1ヶ月前