2024年11月12日
誰かのことを想う
「贈り物をすると幸福度が上がるそうです」と松たか子さんが言っている。これは伊藤ハムのお歳暮のCM(笑)
その通りだなぁと思う。
その人に合った物を贈ろうと、いっぱい検索して何軒もお店をまわる…大変だけど楽しい時間。
先日ボイトレの先生からラインが来た。
「娘が使わなくなったチャイルドシートがあるんですけど、お孫さんの帰省のとき必要じゃないかなと思って」
先生からレッスンのこと以外でラインが来たのは6年通っていて初めて。
先生とはレッスンの合間によく雑談をする。私に孫が生まれたこと、先生のお嬢さんがおしゃまさんで手を焼いていること、私の父のこと、先生の大好きなトイストーリーのことなど…
気にかけてもらえたこと、なんかすごくうれしかった。
人に何かをあげること、それがプレゼントでもお下がりでも、するほうもされるほうも幸福度が上がるなぁと思う。
"誰かのことを想う"って、心が潤う。
ちょっとブレイク
この顔を見て幸せ感じてね
チャイルドシートはすでに取り付け済みなので、先生にその旨を伝える。
「他にも何か必要なものがあったら言ってください。処分してないものもあるので」
たぶん必要なものを言うことはないだろうけれど、先生からのラインは、たくさんの贈り物をもらったみたいに私を幸せにしてくれた。
わたしはゴミ箱の上にいると幸せよ
こっちの顔のほうがいい?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!
コメントもお待ちしています。
その通りだなぁと思う。
その人に合った物を贈ろうと、いっぱい検索して何軒もお店をまわる…大変だけど楽しい時間。
先日ボイトレの先生からラインが来た。
「娘が使わなくなったチャイルドシートがあるんですけど、お孫さんの帰省のとき必要じゃないかなと思って」
先生からレッスンのこと以外でラインが来たのは6年通っていて初めて。
先生とはレッスンの合間によく雑談をする。私に孫が生まれたこと、先生のお嬢さんがおしゃまさんで手を焼いていること、私の父のこと、先生の大好きなトイストーリーのことなど…
気にかけてもらえたこと、なんかすごくうれしかった。
人に何かをあげること、それがプレゼントでもお下がりでも、するほうもされるほうも幸福度が上がるなぁと思う。
"誰かのことを想う"って、心が潤う。
ちょっとブレイク
この顔を見て幸せ感じてね
チャイルドシートはすでに取り付け済みなので、先生にその旨を伝える。
「他にも何か必要なものがあったら言ってください。処分してないものもあるので」
たぶん必要なものを言うことはないだろうけれど、先生からのラインは、たくさんの贈り物をもらったみたいに私を幸せにしてくれた。
わたしはゴミ箱の上にいると幸せよ
こっちの顔のほうがいい?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!
コメントもお待ちしています。