しっぽで会話梅雨の晴れ間、午前10時

2021年05月30日

咀嚼音〜なぎだから許せるのか?

ASMRというのが流行っていたけれど、今も人気なのかなぁ。
ASMRというのは「脳が気持ちよくなる現象」らしい。
サラサラと本をめくる音、包丁でモノを切る音、食べ物を咀嚼する音など。なかでも咀嚼音はテレビでもよく紹介されていた。
人が食べている音ってなんか違和感があるのは、私の年齢のせいかしら。

ある日、なぎにえさをあげながらふっと思った。
私の手からカリカリを食べるなぎ。ペチャペチャ、ムシャムシャ、そしてカリッカリッ…
「たしかに気持ちいい!」
特にカリッカリッはいい。

でもこれってやっぱり咀嚼している人やものによる気がする。なぎだから許せる、気持ちいいんじゃないのかなぁ。


食べません!

B658E7D3-B91F-4511-BF98-84E0B77A8F61

おじゃまでなければ、拍手の下の「ラインで更新通知を受け取る」から読者登録してくださいね!
コメントもお待ちしています。





tsukko0613 at 08:30│Comments(0)ラガマフィン | ご飯

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
しっぽで会話梅雨の晴れ間、午前10時