2025年06月21日

行きそうで行かない

私のあとを追って鳴くのです
「ねぇねぇ飼い主さん」

IMG_0608

「こっち、こっち」

IMG_0609

「わかるよね?」

IMG_0610

「出して!出して!」

IMG_0611

はい、どうぞ

IMG_0612

まずは和室から
でも和室熱はかなり冷めてます(笑)

IMG_0613

すぐに出てきた
今は階段の上がお気に入り

IMG_0614

「1階、いこうかなぁ?」
迷ってる?

IMG_0615

行きそうだけど

IMG_0616

行かない(笑)
少し見えてるのはついてきたテンちゃんのしっぽ

IMG_0617

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

IMG_0067


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)

2025年06月17日

がんばれ!テンちゃん

大きなボーイソプラノで鳴いていたくせに、カメラを向けた途端ミィミィとつぶやくように鳴くテンちゃん。


カメラを向けると気弱になる(笑)

IMG_0630

口もほとんど開けずに鳴いています

IMG_0631

おっ!挑戦的な顔

IMG_0632

と思ったら目をそらす

IMG_0633

向きも変える(笑)

IMG_0634

なんか、がんばれ!って言いたくなる。

        *

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

IMG_9900


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(2)

2025年06月11日

ドッグランのストレス

友人がため息をつく。
「血液検査の数値が悪くて…ごはん食べ過ぎかなぁ」
「お菓子の食べ過ぎなんじゃないの?」
彼女はいろんな通販からお菓子をいっぱい取り寄せている。
「だってドッグランに行くとストレスが溜まるんだもの!」

ドッグランでストレスって?
ドッグランに行けば、わんちゃんも飼い主さんもストレス発散できるんじゃないの?

彼女の飼っているなんとかレトリバーくんは犬より人が好き。
ドッグランで他の犬の飼い主さんにじゃれるのが楽しみなんだそう。
じゃれ過ぎるので、おじさんや同年代の犬友さんに謝ったり間に入ったりとがっつり交流しなくていけないらしく…帰ってくるとぐったり、ストレスをお菓子で紛らわせているというわけ。


ちょっとブレイク

お外は怖いからいかないよ

IMG_0556

猫ちゃんは散歩やドッグランで知り合うような飼い主同士の交流はなく、私の場合はブログと猫グッズを持っている知り合いに「猫好きなの?」と声をかけて話が膨らむぐらい。
でもそれだけで私は十分。

唯一猫で残念なのは、なぎテンの可愛さを道行く人たちに見せられないこと。
なので、道ではなくブログでふたりの可愛さを発信している!というわけです(笑)


可愛い顔見てね!

IMG_0561

ブログを読んでる皆さまだけに♡

IMG_0562

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

IMG_0084


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)

2025年06月08日

テンちゃんは可哀想?

テンちゃんは臆病だ。お客さんが来たら隠れ、ちょっとした物音にももちろん反応。
なぎの動きにも敏感だ。

なぎが横暴というわけではない。たぶんごく普通の猫。
猫じゃらしに飛びつきかみかみ、興味のあるものがあれば起きてきてじゃれる。テンちゃんがいてもいなくてもマイペース。


わざわざ悪人顔の写真を載せる
飼い主さんの悪意感じます by なぎ

IMG_0542

テンちゃんはなぎが来ないかいつもビクビクしている。猫じゃらしをトントン触って遊んでいても、なぎの気配を感じると手を止める。
大好きな耳かき遊びもそうだ。初めは追いかけているのに、途中からなぎがお昼寝しているほうばかり気にし始める。


あっ!猫じゃらしだ!

IMG_0452

トントン
触っちゃおう

IMG_0453

なんか気配が…

IMG_0454

廊下から見…見てるよ

IMG_0456

そんなに見ないでください(汗)

IMG_0457

遊んでないフリしちゃうよ

IMG_0459

ときどき「テンちゃん、ビクビクしてて可哀想…」なんて思ったりする。
でもね、なぎがテンちゃんにケンカなのかじゃれてるのかわからないちょっかいを出しても、テンちゃんは逃げずにパンチをするのだ。負けずに向かっていくときも多い。

本当はビクビクしているわけじゃないかもしれないし、あれが普通のテンちゃんの姿なのかもしれない。猫にだって性格はあるもの。

ちょっと下を向いていじけているようなテンちゃんの顔が、ビクビクしている感じをより大きくさせているのもある。
いじけているみたいに見えるけど、あの顔はテンちゃん本人にとっては1番イケてる顔なのかもしれないし(笑)

お泊まりお留守番も問題なくできて、並んでごはんを食べたり、一緒に外を見ているふたり。
大丈夫!ごはんを食べてうんちして、よく寝てよく甘える…これだけできっと猫はしあわせだ。


この顔が同情を呼ぶ?

IMG_0535

IMG_0533

知らんがな!

IMG_0534

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

IMG_9900


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)

2025年06月05日

わんこの鳴き声

少し前から、ときどき低いわんこの鳴き声がするようになった。
犬の鳴き声って、どこから聞こえるかよくわからないのよね。でも、ベランダで洗濯を干しているときにちょうど鳴いて、裏の家からだとわかった。

姿は見たことがないけれど、かなり太くて低い声。大きなわんこなんだろうなぁ。
「ウォンウォン、ウォ〜ン!」なんて鳴かれるとちょっと怖くなる。姿を見たこともないのに噛みつかれそうな気がする(汗)

なぎテンたちも、最初のうちは鳴き声が聞こえるたびに警戒したように窓の外を見ていた。
でもいつの間にか、鳴き声がしても寝たまま…危険ではないとわかっているのだろう。

鈍感なはずの人間の私は、まだ慣れることができない。鈍感だから、危険か危険じゃないのかの判断ができないのかもしれないね。


鳴き声がしてもちゃんとオシッコできます

IMG_0396

鳴き声がしてもちゃんとごはん食べられます

IMG_0321

鳴き声がしても熟睡できます

IMG_0446

IMG_0448

鳴き声なんて気にしない!

IMG_0447

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

IMG_0090



tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)