おもちゃ・猫グッズ

2025年03月24日

窓辺で遊ぶ

天気もいいし午前中にウォーキングをしようと準備をしていると、いつも以上にテンちゃんが甘えてくる。

私の行くとこ行くとこついて来てすりすりする。ゴロンと横になりおなかを見せる。そして、いつものあの声で「遊んで!」と催促。

もう出かけられません(笑)

暖かい窓辺でまったりテンちゃんと遊ぶ時間。今日はたくさんの写真でお届けします。


大好きな耳かき
猫じゃらしみたいにして遊ぶ

IMG_9180

IMG_9181

動きの遅いテンちゃん
ブレずに撮れます(笑)

IMG_9183

IMG_9184

私にすりすり
ウォーキング用のパンツは毛だらけに

IMG_9185

IMG_9186

ゴロンしている間にお腹のブラッシングも

IMG_9203

こんなに取れました(汗)

IMG_9196

耳かき遊び再開

IMG_9189

IMG_9191

IMG_9204

満足したね
楽しかったよ

IMG_9201

12:00からの荷物の配達を頼んでいるので、荷物が来てから歩きにいこう。


満たされたテンちゃんは

IMG_9216

その後のウォーキングでは
ソメイヨシノがこんなに膨らんでいました

IMG_9215

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

E1CF7417-BA5B-4BAE-9BBF-D059942A03A2


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)

2025年01月08日

ソファカバーの失敗

朝居間に行ってソファに座るとお尻が冷やっとする。冬用のソファカバーにしようかな、猫たちも喜ぶと思う。

通販サイトからちょうどいい大きさと口コミのいいラビットファータッチのカバーを選ぶ。
ラビットファータッチ大好き。スベスベで暖かいもんね。

ソファにかけるとピッタリじゃん!さっそく好奇心旺盛ななぎがやってくる。


袖部分だけは今までのを活用

IMG_8138

「あれ?」なんか変。歩きにくそう。定位置のソファの背もたれの上に乗るもおっかなびっくり状態。まるで初めてスケートリンクに行った人のよう。
居心地悪そうにすぐにその場を離れてしまった(涙)

こりゃ、ダメだ。慣れるとか慣れないの問題じゃない。考えてなかったな、猫が滑るなんて。
しかたない、撤去しましょう。
もったいないけど、我が家は猫ファースト!


いつものほうがいいです

IMG_8135

同じく

IMG_8151

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

E1CF7417-BA5B-4BAE-9BBF-D059942A03A2


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)

2025年01月06日

魔法のひざ掛けは必要なかった

これを掛けるとテンちゃんがひざに乗ってくれる"魔法のひざ掛け"
3年目の昨冬はサラッと数回乗っただけ…魔法が解けたご報告もした。
でも今冬、なんとまた乗ってくれたのだ。しかも何度も!!
「さすが魔法のひざ掛け!」私は小躍りした。
今冬乗ってくれたブログはこちら↓
https://tsukko0613.livedoor.blog/archives/30359738.html

大晦日、ひざ掛けを掛けずに座って作業をしているとテンちゃんがやってきて、私のひざにちょこんと乗っかった。そして、私のぽっこりおなかをふみふみ!
えっ?ひざ掛けないのに乗っかるの?でもって、ふみふみまで??

な〜んだ、ひざ掛け要らないんだ(笑)


突然来たのでドアップです

IMG_8061

写真撮るまで下りないでね

IMG_8063

ふみふみまでするの?
ピンクは飼い主のおなかです

IMG_8065

テンちゃん、センキュー

IMG_8066

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

A2A3F519-AAFF-4D51-BE8B-6AE5D9240928


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)

2024年12月13日

戦うテンちゃん

テンちゃんが珍しくファイティングポーズをしている。
獲物は私の位置からは見えない。なぎがいるのかな?

「なぎもテンちゃんもケンカはダメよ」と声をかけると「なぎはいないよ」とダンナがふたりに代わって返事をする。

じゃあ、ねずみのおもちゃ?耳かき?
いいえ、テンちゃんが戦っている相手は…猫砂だった(笑)しかも1センチにも満たない猫砂のかけら。

「テン!ちっちゃい相手だなぁ」とダンナが笑う。
そんなことお構いなしに、テンちゃんは飛び上がったり押さえたり…戦いモードのテンちゃんは決して強そうじゃないけど、可愛いのは間違いない♡


ぼく戦ってます!

IMG_7881

猫砂なら勝てる気がする!

IMG_7882

IMG_7888

狭いとこに入り込んでも追い詰める!

IMG_7884

すごいだろ!

IMG_7883

IMG_7889

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

A48C774E-53A8-4CBD-B416-03A389149544


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)

2024年12月09日

テンのおしゃべり〜もうひとつのおうちの話

昨日「猫の本能」というブログが、編集部の「推し」になりました。ありがとうございます。
たくさんの方に読んでいただき、とてもうれしいです。また拍手もたくさんありがとうございました。

          *

ぼくのおうちは、ここ飼い主さんの家。
ぼくはなぎちゃんほど走り回らないけれど、それでもこのおうちのことはよく知っているよ。

実はね、ぼくにはもうひとつおうちがあるんだ。
それは…このケージ。


白亜のおうち(笑)

IMG_7491

よく黒いケージがブログに出てくるでしょ?あれはね、本当はなぎちゃんのおうち。ぼくのはこの白いおうちなんだ。


なぎちゃんのおうちで昼寝中

IMG_7357

ぼくが飼い主さんの家に来たとき、飼い主さんが用意してくれたこのおうち。


おうちに来たときのぼく

D3A33B1F-7E4C-48B3-8701-0ED098977AB0

ここでお昼寝することはあまりないけれど、ときどきくつろいだりお水を飲んだりするよ。

ここにはなぎちゃんがあまり来ないから、ぼくだけのお城!
こういう別宅があるのいいなぁなんて言ってるダンナさんたち、奥さんに叱られるよ。
ちなみにぼくのお父さん飼い主さんは、そんなこと言わないんだって。ほんとかなぁ。


お水を飲んでたんだよ

IMG_7851

静かだなぁ

IMG_7492

イケメン風

IMG_7493

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おじゃまでなければ、拍手の下の「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」からアプリをインストールしてフォローしてくださいね!

コメントもお待ちしています。

BDDFD7E1-1839-43FD-A1CC-9ABDC14593A6


tsukko0613 at 08:30|PermalinkComments(0)